BLOGブログ
2024.08.30制度・カルチャー

2024年度1Qの社内表彰式を行いました。

こんにちは、広報の新崎です。以前にファーストペンギン表彰についてお伝えしたことがありますが、ちゅらデータでは四半期ごとにいくつかの社内表彰を行っています。このたび、2024年度1Qの表彰式を行いましたので、その模様をお伝えします。

【1】ファーストペンギン表彰

まずは、ファーストペンギン表彰からご紹介します。ファーストペンギン表彰は、前人未踏の領域に果敢に挑戦した人を称える表彰です。自薦他薦問わず社員からの投票によりノミネートが選出され、Board会議を経て受賞者が決定します。今期は素晴らしい挑戦が相次いだため、異例の5名同時受賞という運びとなりました。

▼過去参考記事:
失敗を愛すことを文化とする「ファーストペンギン表彰制度」について

受賞者の皆さん

選定理由:
24年新卒入社されたchukeiさんは、研修を終えて初めてアサインされたプロジェクトで、未経験領域でも自ら躊躇せず手を挙げ、1日目から成果を出したり、社内のインフラ周りの整備にも積極的に関わるなど、ファーストペンギンのお手本のような姿勢が評価されました。

chukeiさんコメント:
感謝す。会社、我にやりたいことを為さしめ、その上褒めらるるは、この上なき嬉しさなり。

選定理由:
24年新卒入社されたYanagiさんは、4月1日にグループ合同で行われた入社式に某人気競走馬擬人化ゲームのキャラクターのコスプレ姿で臨み、社会人1日目からクレイジーな蹄跡を残してくれました。こんなやんちゃな面がある一方で、普段は新卒メンバーを引っ張っていける程の能力と行動力を持った優等生です。

過去参考記事:祝!ちゅらデータ 2024年度 入社式

Yanagiさんコメント:
「入社式で何かインパクトを残したいなぁ…」とふとコスプレ参加を思い立ち、「じゃあやるからには本気でやるぞ!」と入念に準備を重ねた結果、有り難いことにちゅら内外から好意的な反応を頂きました。こういった「どんなにイカれててもやるからには本気」をリスペクトするのがこの会社のいいところだと思っています。

選定理由:
kabiさんは、2024年5月15日〜17日に沖縄で開催された、RubyKaigi 2024 において、ローカルオーガナイザーとしてカンファレンス運営に尽力されました。延べ1,500人以上が来場された国際カンファレンスの開催成功に大いに寄与してくれました。

選定理由:
gaku_tさんは、「Frosty Friday Live Challenge 」というYouTube番組を開設され、Snowflake に関する有益な情報発信を社外に対しても精力的に行ってくれました。

選定理由:
採用広報の新卒担当として昨年12月からjoinされたNatsumeさんは、現在絶賛開催中の「全国5都市キャラバン形式のサマーインターン」という、これまで誰も成し遂げたことがない企画を立ち上げ、目標を上回る参加者獲得を成し遂げました。

【2】イケてる仕事ぶり表彰

2つめの表彰は「イケてる仕事ぶり表彰」。担当するプロジェクトにおいて目覚ましい活躍をされ、社員からSlackチャンネル #イケてる仕事ぶりが集まる場所 で称えられた事例の中から、厳選した5組が表彰されました。

受賞者の皆さん

選定理由:
プロジェクトの大黒柱を努めていたPMが不在の期間に、その代役として見事に重責を果たしました。シニアグレード顔負けの活躍に、昇格が期待されます。

yopiさんコメント:
続々と関連案件が増えてくるので、代役ではなくこれからは正式なPMとして責任を果たせるようにがんばります。頼りになるメンバーが多いので心強いっす!!! ミンナアリガトウ <3

選定理由:
手強い競合を相手に難しいコンペを勝ち抜き、見事に大型案件の獲得を達成してくれました。

Araki さんコメント:
コンペでは、やれることを最後までやる、詰められても切り返す、が良かったのかもです。下期のアプリ開発受注に向けて、上期プロジェクトを走り切ります!

kura さんコメント:
ちゅらデータの既存のお客様の新規案件だったので、これまでの成果がプラスに働いたんだと思います。

選定理由:
新卒入社後アサインされたばかりの初案件で、実装が複雑で未検証のアプローチの話題に対し、1日でプロトタイプを作って動かしてみるというパワーを見せつけてくれました。

mugi さんコメント
2ヶ月間の研修で培った成果を存分に発揮できたこと、そして行動力を評価していただけたことを大変嬉しく思います。研修をサポートしてくださった社員の皆様に心から感謝し、今後も引き続きパワフルな開発力を身につけていく所存です。

選定理由:
研修講師としてはじめてのテーマでもお客様から絶大な評価を得る安定感抜群のNakanishiさん。そしてそのNakanishiさんの推薦で因果推論の講師に抜擢され、見事初めての大役を成し遂げたKikuchiさん、それを完璧にサポートするKannoさんらのチームワークが高く評価されました。

Nakanishi さんコメント:
研修講師は楽しいです。工夫次第でいくらでもわかりやすくて実りある研修を作れるのでやりがいがあります。

Kanno さんコメント:
受講生の皆さんからの鋭い質問に感心したり困ったりするのも自身の学びに繋がります。ぜひ多くのデータサイエンティストに研修講師にチャレンジしてみてほしいです。

Kikuchiさんコメント:
初めての研修でしたが、Nakanishi さん・Kanno さんからアドバイスをいただき、温かく見守っていただいたおかげで、なんとか講師役を務めることができました。改めて良い環境にいるなと実感しました。

選定理由:
4月から入社された24年新卒メンバーの新卒研修を、1年先輩である23年新卒メンバーが中心となって企画・運営してくれました(他にも新卒研修には多くの社員が尽力してくれました)。

国大さんコメント:
私も新卒研修にたいへん助けられた身なので、次の年にそのような重大案件の運営をすることになったときは緊張しましたが、多くの人に助けられて良い研修にできたと思います。みなさんありがとうございました!

わいわい さんコメント:
自分としてはリーダーらしいことができなかった気がしますが、皆さんに助けられました。

【3】勉強会表彰

受賞者

こちらは不定期での表彰になりますが、社外向けに100名以上を集める大型の勉強会を開催した社員を称えるものです。

受賞した勉強会:【第一回】激突!データ基盤プロレス大会

ちゅらデータCTO・numaさんが開催した、各選手が理想とするデータ基盤をアピールしあって戦うユニークなイベントが、応募238名(最大同接:約100名)を達成し、堂々の受賞となりました。イベントの盛り上がりの様子は togetter で確認いただけます。

まとめ

本記事では受賞者のみを取り上げましたが、実際の表彰式ではノミネートされた社員一人ひとりを紹介して称えます。(ノミネートが多い賞では、発表スライドが70ページ近くに及ぶこともあります)。皆がお互いを称え合い、刺激をもらいながらまた成長していく。ちゅらデータにはそんなカルチャーが浸透していることが伝わっていますと嬉しいです。

最後に

ちゅらデータでは、現在仲間を募集しています。自らがワクワクできることを大事にしている方、常識に囚われず本質的な課題解決に取り組める方、ぜひ一度採用情報をご覧ください。カジュアル面談もございますので、本選考エントリー前のご検討にぜひご活用ください。

この記事は、AI文章校正ツール「ちゅらいと」で校正されています。