BLOGブログ
2021.11.29

サーバーラック参上!!!

ちゅらデータにサーバーラックがやってきました。
その喜びを弊社ならではのテンションでブログ記事にまとめます。

  • dai侍
    若手データアナリストのお侍。地元の大学・大学院にて数学の教員免許(中・高)を取得し修了後に1年間塾講師を経てデータサイエンティストを目指しちゅらデータに入社。この業界が総合格闘技であることを知り、入社後は機械学習やニューラルネットワークをはじめとするデータ分析研修の資料作成・講師を担当したり、KubernetesやTerraformを用いたインフラ開発業務等を担当。ビジネス・サイエンス・エンジニアリングの幅広い領域に興味がある。
  • saikinman
    情シスのおじちゃん。若い頃は都内でお酒を運ぶ仕事もしてたらしい。民間学校でネットワークやUnix系の資格を取得後、大手ベンダに出向し主に社会インフラ基盤となるようなシステムの設計・構築・運用に携わる。多くの経験を積み重ねる傍ら、多くの失敗も量産したおかげで精神的な骨折くせがついてしまう。そのせいか事故エントリーに対して優しい。オンプレ時代を生きた化石としてその経験を生かしながらもクラウドな環境に挑戦している真っ最中。

すれ違いサーバー漫才

(彼女に)hoge美、愛してるよ

dai侍
saikinman

(サーバーホスト名に)hoge美と名付けよう

たまたま同じ名前をつけてしまったところからスタート

(サーバー)hoge美が死んだ

saikinman
dai侍

ええええええええ?!hoge美〜〜〜〜

おしまい

ところで今回のサーバーラック、実際どうなの?

dai侍

ついにきました!サーバーラック!!いや〜かっこいいですね〜。ところで、弊社でオンプレサーバーって利用する機会はあるのでしょうか?

残念ながら新しくラックマウントサーバーを購入していないのでオンプレ祭りという訳にはいかないんですよね〜。静電ベルトやコンソールケーブルの扱い、電源ユニットの入れ替えやCPU/メモリ増設の仕方とかオンプレ特有のお作法なんかも面白いですしクラウドの向こう側はそういった物理世界の側面もありますよね。ただ今回のサーバーラック購入の主目的は野ざらしになってたタワー型GPUサーバーの物理セキュリティ確保なので19インチ/24Uラックの大半をGPUサーバー様が占拠されておりまする。

saikinman

dai侍

たしかにGPUサーバー(何かいる?)の存在感が一段と増した気がします笑。僕はクラウドネイティブ世代なので、オンプレサーバーに触れる機会はほとんどなかったんですが、ロマンは感じます。ロマンを感じるエピソードがあれば教えてください(無茶振り)

まずどのデータセンターにするかというところで、出張大好き人間は地方のセンター希望したりしてましたね。でもだいたい辺鄙なところにあることが多いので観光どころじゃなかったりしますが(笑)。また各データーセンター毎に提供出来るサービスや運用ルールが微妙に違うところがあるので構築するシステムの運用要件を踏まえて決めるというのが現実です。

機器搬入作業については工事屋さんが担当してくれる場合は電源やLANケーブルの長さを適切に調節しながら綺麗に配線してくれるのですがレベルの高さに写メ撮りたい衝動にかられますね。プロの配線は芸術の域に達してます。良い景色ですよ!

saikinman

dai侍

(な、何かいるぞ)写メ撮りたい衝動はクラウドでは発生しないですねwそれは確かにロマンがあります。

目の保養が終わったあとは試験に入る訳ですが、特に障害試験は冗長化電源ユニットを外したりケーブル抜線やOSを停止してクラスタソフトやチーミング、LBや冗長化プロトコルの挙動を確認しますが、機器に異常があった場合にどれだけ通信停止時間が発生するのかやサービスへの影響範囲に対して理解を深められる作業だと思います。クラウドだと抽象化されてしまって少し見えにくい部分になりますでしょうか。

余談ですが、データーセンター内にはインスタント食品の自動販売機があることが多くて深夜作業の休憩時間に食べるホットスナックとかカップヌードルが登山のアレに近い感覚で増し増しで美味しくなったりすることがありますのでそういった経験はあった方が良いかもしれませんね。辛い環境で食う飯は鉄板で美味い!

saikinman
dai侍

感動する話ありがとうございました!オンプレサーバーではトラブルがつきものなイメージがありますが、saikinmanさんが実際に「やっちゃった」みたいな過去話があれば後学のために教えてください

地味に辛かったのがラックレールを搭載する位置を1Uずつ間違えてしまい、専用ナットを付け終えたあとに気づいて全部やり直し(ボタンの掛け違いと一緒ですね)は痛かったですね。あと各ベンダ毎にラックレールの形状が違うので装着の仕方に頭悩ませるってことがあります。簡単に出来そうなんですがハマると意外と時間食ったりしますね。これはそもそも論外なやっちゃった事案になりますが東京から大阪のデータセンターに出張する前の日に飲みすぎて7時には新幹線乗ってなければならないのに9時まで寝てて目が覚めた時は生きた心地がしませんでした。相棒のフォローに助けられた恩は忘れられません。

saikinman
dai侍

ボタンの掛け違いがオンプレでも発生するというのはとてもイメージしやすいです。早朝とか深夜の作業だとより危険度が増しますねwでは、最後に伝えたいメッセージがあれば思いの丈を語ってください

データセンターで徹夜して美味しいカップラーメンを食べましょう!!

saikinman
dai侍

saikinmanさん、ありがとござる!サーバーラック参上でますます盛り上がっていくちゅらデータをこれからもよろしくで候